院長挨拶
京都市山科区、外環状線の西友店前に開院する『安井クリニック』です。当クリニックは地下鉄東西線の山科駅・東野駅から徒歩数分にあり、京都山科地域の中心地区に位置しています。当クリニックは気軽に入りやすく、明るく、心休む空間である様に心がけ、絵画や写真や音楽によって優しく包み込んでいます。
京都府立医科大学附属病院、愛生会山科病院、その他において23年間にわたって臨床医として経験を積んできました。特に山科地域では16年間の長き間、勤務医として過ごしました。外来診療・各種検査・入院治療とともに多くの様々な手術を経験してきました。
今や日本人女性の10人に1人が乳がんにかかる時代となって来ました。京都市東部の個人医院では初めて、マンモグラフィを導入完備しました。乳腺外来では、触診・超音波検査・マンモグラフィの三本柱で乳がんの早期発見・早期治療を目指します。
開業以来、早くも15年の年月が経過致しました。これを機に、上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)を導入整備して、消化器内科・外科部門にもさらに専門性を発揮していく体制が整いました。
専門分野である消化器疾患や乳腺疾患においては、常に新しい情報を取り入れ、最適な診療を心がけています。しかしながら、消化器がんや乳がんは未だ完全に克服できる病気とは言えず、一人一人の患者さんに合ったオーダーメードの医療を心がけています。
往診や在宅医療にも積極的に取り組み、近隣の医療機関の外来診療や、乳がん検診、さらには特別養護老人ホームの配置医も担当して、クリニックの外に向けて地域医療にも幅広く携わっています。
また、山科医師会入会後は、広報、財務、庶務各理事、副会長を歴任。昨年まで2年間、山科医師会会長の重責を担ってきました。現在は監事として、地域医師会活動にも励んでいます。
2020年から約4年間の間、未曽有の自然災害とも言える、パンデミック「新型コロナ感染症」の蔓延の中で、個人開業医として、さらに地区医師会長として奮闘した姿は、今だに脳裏に焼き付いています。この中で予防接種、診察、検査、治療に粉骨砕身した経験は私の貴重な財産となり、今後の医療活動に多大に寄与するのものと確信しています。
愛着のある京都山科にて、『街のかかりつけ医』として様々な患者さんとかかわり、ともに健康な生活を送れる様に手助けしていきたいと思います。少しでも地域に根ざした医療に貢献できれば、これ以上ない幸せです。どんな小さな健康上の悩みでも、遠慮なくお申し付けください。
地域のみな様とともにより良い健康で幸せな生 活の実現に向かって精励いたしますので、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
院長プロフィール
昭和33年 | 兵庫県に出生 |
昭和52年 | 京都大学薬学部入学 |
昭和55年 | 京都府立医科大学入学 |
昭和61年 | 京都府立医科大学卒業 京都府立医科大学第2外科入局 |
平成7年 | 京都府立医科大学大学院終了 医学博士取得 |
平成12年 | 愛生会山科病院 中央手術部部長 |
平成19年 | 愛生会山科病院 外科部長 |
平成21年 | 11月4日 「安井クリニック」開院 |
平成24年 | 愛生会山科病院 乳腺外科非常勤医師 |
平成27年 | 特別養護老人ホーム「香東園やましな」 配置医 |
平成28年 | 山科医師会 副会長 |
令和3年 | 一般社団法人山科医師会 会長 |
平成5年 |
一般社団法人山科医師会 監事 |
【主な所属学会】 | 日本外科学会、日本消化器外科学会、日本乳癌学会、日本臨床外科学会、 日本移植学会、日本消化器内視鏡学会、近畿外科学会、京滋乳癌研究会 |
【主な認定資格】 | 日本外科学会専門医、日本消化器外科学会認定登録医、マンモグラフィ読影認定医師(マンモグラフィ検診精度管理中央委員会)、マンモグラフィ撮影認定診療放射線医師(同)、日本がん治療認定医、消化器がん外科治療認定医、「京都府緩和ケア研修会」終了 |
【主な役職】 | 近畿外科学会評議員、京滋乳癌研究会世話人、山科医師会監事 |
スタッフ紹介
プロフィール |
![]() |
|
昭和63年 | 京都府に出生 |
|
平成20年 | 滋賀医科大学医学部入学 |
|
平成26年 | 滋賀医科大学医学部卒業 大阪市立総合医療センター 初期研修医 |
|
平成28年 | 大阪市立総合医療センター 消化器・肝胆膵内科 医員 |
|
平成31年 | 一般財団法人 住友病院 消化器・肝胆膵内科 医員 |
|
令和5年 | 一般財団法人 住友病院 消化器・肝胆膵内科 副医長 | |
令和6年 | 一般財団法人 住友病院 消化器・肝胆膵内科/救急科 副医長 |
【主な所属学会】 | 日本内科学会、日本消化器病学会、日本消化器視鏡学会、日本消化管学会 |
【主な認定資格】 | 日本内科学会認定医/指導医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本内科学会認定JMECC(内科救急・ICLS)終了、厚生労働省緩和ケア研修会終了、Hot AXIOS System講習終了 |
【主な役職】 | 一般財団法人 住友病院 消化器・肝胆膵内科/救急科 副医長/化学療法委員 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |